大谷地病院認知症疾患サポートセンター便り

大谷地病院認知症疾患サポートセンタの活動をご紹介します。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

軽度認知機能障害回復プログラム「なつめ」で冬野菜の味噌ミルクスープを作りました

冬野菜を食べよう 先週のなつめでは、冬野菜の栄養について学びました。 ohyachi-hp.hateblo.jp 今が旬の食材を使って、この日は調理実習です。なつめの管理栄養士は北海道産の食材を使うことも大切にしています。北海道にはおいしい食べものがたーくさん!…

認知症予防サークル「わっこ」で「冬の食材の栄養を知ろう!」を行いました。

この冬は雪が少ないのですが、少し積もってようやく冬景色になりました。 お正月が開けてあっという間に1月も下旬ですが、わっこは今日も変わらず元気に活動しています。 さてこの日のわっこは、冬野菜の栄養をまなび、お菓子作りを行いました。2020年、早…

軽度認知機能障害回復プログラム「なつめ」で「冬野菜の栄養を知ろう!」を行いました

冬野菜食べていますか? 今年のお正月は9連休もあり、おせちやお雑煮、お寿司などたくさんおいしいものを食べ、楽しく過ごしたなつめの皆さん。あっという間に1月が終わろうとしていますが、この日は冬の野菜の栄養について学びました。 この冬は雪が少な…

認知症予防サークルわっこで臨床美術「描き初め」を行いました

トンパ文字を知っていますか? 臨床美術プログラム「描き初め」は、日本語を書くわけではありません。世界でただ一つ、現在も使われている象形文字「トンパ文字」を描きます。象形文字は字であって絵でもあります。だから、「描き初め」なのです。 トンパ文…

軽度認知機能障害回復プログラムなつめで臨床美術「描き初め」を行いまいした

臨床美術「描き初め」とは 今年最初のなつめは、「描き初め」でした。「書初め」の書き間違いではありません。「描き初め」です。臨床美術プログラム「描き初め」は日本語の文字を書くわけではありません。英語でもありません。もちろんフランス語でもありま…