記念すべき第20回ボッチャ大会
認知症予防サークルわっこで毎月実施しているボッチャも、とうとう20回目を迎えました。1年8か月の間、毎月毎月ボッチャをやり続けていたことになります。
色んなドラマがありましたが、第20回目はこれまでのボッチャを集約したようなドラマチックな大会となりました。
今回は記念大会なので「ゴージャスな名前」というテーマでチーム名をつけてもらいました。
「紅葉」と「オリンピック」です。
北海道はこれから紅葉のシーズンを迎えようとしている時期でしたので、「真っ赤にそめていく!」という意味を込めたそうです。
ボッチャはパラリンピックの正式種目なので「オリンピック」も素敵な名前ですね。
いつも通り、「がんばるぞ!」と気合を入れて始めました。
コツコツと点数をかさねるオリンピックチーム。対して大量得点で逆転していく紅葉チーム。
一気に4点の大量得点が飛び出しました。
抜きつ抜かれつのバトルが繰り広げられ、赤の紅葉チームが第20回記念大会の勝者となりました。
記念大会にふさわしい盛り上がりを見せた一日でした。