大谷地病院認知症疾患サポートセンター便り

大谷地病院認知症疾患サポートセンタの活動をご紹介します。

認知症予防サークルわっこで「秋の食べものの魅力を知ろう」の講話を行いました。

わっこの「栄養プログラム」再始動!

長く続いた緊急事態宣言で、栄養のプログラムがずっと休止していました。

その間、食事携わる者として、皆さんがちゃんと食べているか、楽しく食べれているか、とても気になっていました。

 

長引く自粛生活は色んな爪痕を残しています。

なかなかみんなで集まることができないため、「食卓を囲んで食べる」という団らんができない

買い物をする頻度が減り、食事に偏りが見られる

黙食が当たり前になり「おいしいね」と会話をしながら食べることができない

食べることしか楽しみがないから体重が増えた、また運動の機会が減り太った

などなど

地域の皆さんは大丈夫かな?と考えることが多かった自粛期間でした。

 

およそ半年ぶりの栄養の講話ですが、秋の食材についてお話しましたよ!

f:id:ohyachi-hp:20211022172116j:plain

この日の札幌はすごく寒くて最高気温が11℃でした!寒くて雨の降る中来てくださって嬉しいです。

秋の食材は巻きもの野菜。これから来る寒さに耐えらえるように蓄積型養分を含んでいます。

かぼちゃや人参、柿などの鮮やかなオレンジ色はβカロテンを多く含んでいます。免疫力アップにおススメの食材です。これからインフルエンザも流行し始めるので、しっかり食べて体の中から予防することが大事!

 

鮭やさんまはたんぱく質が豊富!筋力を維持するためには、まずたんぱく質が多い食べものを食べて、運動することが大切です。

それから脳を活性化すると言われているDHA血液サラサラ成分のEPAが豊富。旬でおいしい時期にたくさん食べたいですね。

おいしい食材の見分け方なんかもお伝えして、残りの時間で久しぶりの調理実習をしました。

 

スイートパンプキン

f:id:ohyachi-hp:20211022172104j:plain

かぼちゃが少し水っぽかったので、ゆっくり丁寧に水分をとばしました。

f:id:ohyachi-hp:20211022172054j:plain

バニラエッセンスを加えて「わぁ、いいにおいだね」と歓声があがります。

f:id:ohyachi-hp:20211022172045j:plain

f:id:ohyachi-hp:20211022172035j:plain

f:id:ohyachi-hp:20211022172018j:plain

オーブンで焼き色がつくまで焼いたら、取り出してチョコレートでトッピングをしました。

「ハロウィンだね」「娘に写真おくろう」とワイワイ楽しい時間を過ごしました。

感染症予防対策で試食はできません。ご自宅で召し上がって頂きました。

 

わっこに来て皆で話をすること

本当にありがたいことです。

話に花が咲いて、「たのしかったね」ということがこんなにうれしいなんて。

 

来月はコロナとフレイルについてお話する予定です。