夏が旬の野菜を使って
先週のなつめでは、夏が旬の野菜について学びました。
そして今週は、おいしく実った夏野菜を使って、オイルパスタを作りました!
ズッキーニ、なす、ミニトマトを食べやすい大きさに切ります。たんぱく質の食品はベーコンにしました。にんにくは薄くスライスします。
フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、にんにくを入れ、香りがたったら食材を炒めます。ミニトマトは後から入れると良いです。
茹でたパスタを合わせ、コンソメを小さじ1、ハーブソルトを適量加え、よく合わせたら完成!
にんにくの香りが食欲をそそります。
本日もたくさんの「おいしい!」を頂きました^^
「ズッキーニを初めて食べた」という皆さん。
確かに、最近は店頭に並んでいるズッキーニですが、昔はなかった(なつめの管理栄養士も、初めて食べたのは15年ほど前…祖母が畑で作ったのが初めてです)。
「初めて食べたけどくせがなくておいしいわね!」と、皆さんに好評でした。
そして、普段ご自宅であまりスパゲティを作らないとのことで、皆で作って食べるということがすごくおいしく楽しい時間となった と感想をもらいました。
暑い夏、夏バテで食欲がなくなると、筋力の低下など様々な危険を招きます。
毎日しっかり食べて、元気な毎日を送りましょう!